EJ WORLD【第2人生スタート】~第4章~

田舎の地方公務員を早期退職し、人生謳歌中!

【年号変換】ちょっと感動したこと

f:id:kamikazejp:20220123155747j:plain

年齢早見表の一部

 

今年は、令和4年、西暦でいえば2022年。

平成に直すと、平成34年です。

 

私も運転免許証の次回更新が、

   平成35年

となっていたので、あれ?今度いつだっけなと。

まぁ、来年に更新がくるわけですが、ネットサーフィンをしていて、とあるサイトに載っていた話として紹介します。

 

年号変換についてですが、まずは、令和と西暦について。

これは、令和暦に、

   018 (れいわ)

である18を足すことで、西暦になるのです。

 

つまり、今年が令和4年ですから、18を足すと、22となります。

なので、西暦は2022年だと簡単にわかるわけです。

これ考えたことなのかわかりませんが、なんか不思議な感じがしますよね。

令和15年だと、18を足すと33、つまり西暦2033年っと。

わかりやすいーと感心しました。

 

次に、令和と平成の関係についてです。

今年は、令和4年なので、平成に直すと平成34年です。

実は、令和2年だと、平成32年となります。

お気づきの方もいますが、下一桁が同じなのです。

よって、令和15年だと、平成に直すと平成45年となるのです。

 

このことは、実は旧天皇陛下皇位を譲位される際に、日本国民が年号で混乱しないようにとの配慮があり、ちょうどそのようになる年に、皇位継承をなされたということらしいです。

上皇陛下が国民のことを思っている証として、このような話があると、とっても感動しますね。

 

最後に、平成と西暦についてですが、これは

   西暦に12を足す

ことで、平成の年号に代わります。

今年は2022年なので、12を足すと2034年となり、平成34年が平成に直した場合となります。

 

私は昭和生まれなので、これまで、

  昭和、平成、令和

と年代が変わっていき、私が寿命を全うするころには、令和の先の時代になっているかもしれません。

日本独自の年号ですが、平成から令和になり、上皇陛下なのか上皇后美智子様なのかわかりませんが、このような気持ちにさせてくれたことに感謝しています。