EJ WORLD【第2人生スタート】~第4章~

田舎の地方公務員を早期退職 絶賛人生謳歌中!

2025-08-01から1ヶ月間の記事一覧

【ゴルフも終盤戦、パタビアセンチュリーGC】キャディさん達の機転でサクサクプレー

パタビアセンチュリーGC クラブハウス 今回のタイ中期滞在で、ゴルフは10ラウンド目 残りはあと1ラウンドとなりましたが、ローシーズン価格でコスパ良しのパタビアセンチュリーGCへお邪魔しました 雨季ですが雨にも降られることがないので気持ちよくゴルフ…

【釣りをしながらビールが飲める】パタヤの街中で釣り堀で乾杯・魚は釣れるのか?

OtterBARにて パタヤの街中といいつつ、ちょっとだけマイナーな場所に釣り堀を見つけました とはいいつつも、釣りが目的ではなくて単に気軽に飲めるバーを探していました サードロードからソイボンコット通りに入り、CCRという大きなコンドミニアムがある通…

【ジョムティエンビーチロードのキングコングサウナ】新しくて人混みのない綺麗なサウナで体調を整える

キングコングサウナの看板 ジョムティエンに新しくできていたサウナに行ってきました 名前はキングコングフィットネス&サウナとなっています ジョムティエンナイトマーケットから更に南に数分バイクで行った先に看板がわかりやすく出ています フィットネス…

【パタヤのダイソーがリニューアルオープン】海外でダイソーは利用価値高し、センタンの4Fへ急げ

泣く子も黙るパタヤのセンタン パタヤの中心にある巨大なショッピングモールと言えば、泣く子も黙るセントラルパタヤ、通称センタンです パタヤではセンタンへ行くか、新しくできたターミナル21へ行くか、巨大ショッピングモールの二大派閥争いが熾烈です、…

【パタヤで家系ラーメンの復活・居酒屋日の出×林虎】長らくお待たせパタヤで家系ラーメンがまた食えるぞ

居酒屋日の出 以前はツリータウン内にあった居酒屋日の出 今はサードロードに移転して、通常営業しております パタヤの街中には家系ラーメンを提供しているところが今はありません エキサイト広場にあった「林虎」が、シラチャに移転し、その後に引き継ぐ予…

【格安日本式カレーが食べられるオシャレなカフェSTONE】創作カクテルもあるリーズナブルなカフェレストラン

カフェレストランSTONE タイパタヤの定宿の近くに、クルアバーンポーターという有名な海鮮専門店があります 場所はサードロードからソイボンコットに入り、約500m位進んだ所なのですが、その道を挟んでちょうど向かい側にオシャレなカフェレストランが1年前…

【安い・ボリューミーなタイ食堂】ソイボンコットにあるファミリーフードは家庭的な食堂

ファミリーフード ちょっと街中から外れますが、パタヤサードロードから続くソイボンコットという通りがあります 短期観光客はサードロードよりスクンヴィット側にはなかなか足が向かないと思いますが、パタヤに慣れてくると地元感が味わえたりのんびりでき…

【日本未発売ウイスキー第二弾 天雀】気分的にちょっとリッチにタイで飲める日本ウイスキー

天雀(TENJAKU) タイで販売されている日本未発売の日本ウイスキー 天道に続いてお次は 天雀 (TENJYAKU) を購入してみました 天道と並べてみました 天道は、ジャスミンライスを使った豊潤な甘さが特徴のリーズナブル(390B)で販売されているタイ産日本のウ…

【絶品ソイブッカオ常設市場のカオカームー】トロトロの煮込み豚肉と食べるご飯が美味しいタイ定番料理豚足飯

カオカームー屋台 タイで食べる定番飯と言えば、カオパットやガパオなどと同列に扱われる カオカームー というタイ料理があります カオ(ご飯)+カー(足)+ムー(豚)となり、日本語だと豚足飯と言えばわかりやすいかも これが、ハマる人にはハマるという…

【HIDEAWAYのチキンモッツアレラ】ファラン御用達のバー&レストランでもチキンカツ

HIDEAWAY ソイブッカオからセカンドロードにあるパタヤアベニューへ向かう通りに、 HIDEAWAY というファラン御用達のバー&レストランがあります 気軽に入れるお店なので、連日ファランで一杯、ブレックファストのセットからステーキ等手軽に食べることがで…

【パタヤで24時間営業の高レート両替店】TTカレンシーが閉店したらどこで両替をすればいいの?

セカンドロードソイ13/2 パタヤには至る所に民間の両替店があり、お店によってレートが異なります レートの良い順にいけば、 民間の高レート両替所 TTカレンシー 銀行の両替所 民間の定レート交換所 という順序になるのではないでしょうか 民間の高レー…

【ツリータウン内で塩ラーメンを食べるなら麺LABOへ】鶏塩白湯そばとレアチャーシュー丼セットは超お勧め

ツリータウンにある麺LABO 大阪からタイに上陸した塩ラーメンと言えば 麺LABO です 開店当初に1度訪れ、その後も行きましたが2回目の訪問時に食べたラーメンがあまり美味しく感じなかったので、足が遠のいていました 時間帯によるのかもしれませんが、前を…

【快適なパタビアセンチュリーGCと特大チキンカツ】ゴルフも中盤戦、ヘミングウェイズの大好きなチキンカツに大興奮

パタビアセンチュリーはお手頃価格 パタヤ2か月滞在も中盤を過ぎました ゴルフも7ラウンド目となり、今回は パタビアセンチュリーGC にお邪魔しました 18Hのこじんまりしたゴルフ場ですが、人があまり入ってないため常にコースコンディションが良いのが特…

【タイ産日本のウイスキー天道を飲んでみる】ジャスミンライスの甘い香りとコスパの良いウイスキー!?

ウイスキー天道 タイのコンビニエンスストアにも置いてある天道というウイスキー お値段は700mlの1本で 390B(約1790円) という価格で、タイのウイスキースピリッツよりも少しだけ値段が高い程度 タイではスコッチやアイリッシュ、日本のウイスキーの価格…

【テパシットナイトマーケットへ初めて訪れた】カレーステーション発見、格安ラーメンと格安バーでローカル南国を楽しむ

テパシットナイトマーケット パタヤのローカル価格で楽しめテパシット通りにあり、一見の観光客はあまり見ない有名なナイトマーケットへ行ってきました 名前はテパシットナイトマーケットで、午後5時から午後10時30分までオープン 今は綺麗に区画整備されて…

【ラーメンおざわ対決】コスパ良しのラーメンに角ハイボール、どちらの店が良いのか

ジョムティエンビーチは人が少ない 今回は比較的涼しい日だったので、日中にジョムティエンビーチまで来ました ジョムティエンビーチもパタヤビーチと同じくらいの長さがあり、ビーチロードをウォーキングするにはとても良い場所です ただし完全には歩道が整…

【センタンでスシロー3回目】パタヤで安定のお寿司と言えばやっぱりスシロー

パタヤの旗艦店 センタン パタヤのど真ん中に位置するヒルトンに隣接して、通称センタンと呼ぶパタヤ旗艦店の大型ショッピングモール 旅行客も在住の方もタイ人も大好きなお店で必ず一度は訪れることでしょう 欲しい物はほとんど手に入りますし、日本のお店…

【鶏そば七星がパタヤにやってきた】バンコクの老舗有名ラーメン店が満を持してパタヤに登場

鶏そば七星パタヤ店 バンコクのトンローに本店があり、昔からの老舗鶏そば専門店の 鶏そば七星(NANASE) が漸くパタヤで食べることができるようになりました 場所はプラタムナックのsoi5で、海側に近い位置となります パタヤの街中からはちょっと距離があり…

【パタヤで和牛を食す】ゴルフ後の栄養補給に高級ランチは和牛焼肉じゅんさんで

暑い暑い、とろけそうなパタヤカントリー 今回のゴルフはパタヤカントリーで毎回のリベンジ戦 しかし、風はあるものの太陽が照っていて暑いのなんのって 後半体力切れでもうなげやりゴルフとなってしまいました(笑) 朝からご飯ものを食べていなかったのが…

【ラーメン専門店に変身したZIPANG】ジョムティエン地区で家系ラーメンを食す

経営者変更になったラーメンジパング ジョムティエン地区でラーメンを食べるなら、まずはZIPANG(ジパング)という方も多かったはず しかし、長年続いていたジパングも店主の体のご都合によるものなのか、閉店になってしまいました その後、新たな経営に代わ…

【ソイブッカオで見つけてみよう、YAKISOBA屋台】有名なボリューミーな焼きそば屋台

夜な夜な出没する焼きそば屋台 この日は昼間に少し食べた程度で、かなりお腹が空いていました 何食べようかなと悩んでいたのですが、とてもボリューミーな焼きそば屋台が近くに現れました 知る人ぞ知るかもしれないソイブッカオ界隈ではちょっとだけ有名な焼…

【旅に不幸続きはつきもの】バイク交換、ゴルフシューズの旅立ち等の災難が続く

バッテリー交換したレンタルバイク タイに来て直ぐにバイクをレンタルしました 月契約だとかなりリーズナブルに借りることができます パタヤではローシーズンとハイシーズンではバイクのレンタル価格に差があり、当然ローシーズンはかなりお得となるわけです…

【突然の雨とヘミングウェイズで雨宿り】ソイハニーにあるヘミングウェイズに吸い込まれるが・・・

雨季の間は、突然スコールに見舞われます 今日も今日とてウォーキングタイム ビーチロードを少し歩いてセカンドロードからソイブッカオに向かおうとしたところ、ソイハニーに入った時点で突然の雨が・・・ こうなったら選択肢は2つです 諦めてびしょ濡れに…

【AIG全英女子オープン観戦】スポーツバーにて初めてのビアラオ黒とハイボール、夜食はチャイシー

いきつけのスポーツバー ソイブッカオの通り沿いに、行きつけのスポーツバーがあります ハイネッケンやギネスのドラフトビールありで、スポーツバーなのでお値段も良心的 ここ1年位前にできたお店なので店内も明るく綺麗でおしゃれな感じ ちょうどソイメイド…

【パタヤカントリーにてシングルさんと連ラン】久しぶりのパタカンでダボフリープレーに満足

パタヤカントリー1番ホール パタヤカントリーに久しぶりに行ってきました 今回はシニアメンバーのシングルさんに誘われて、パタヤ市内からboltを使って往復 行きは220B、帰りは240Bの料金で、心配はそこまでしていませんでしたが、帰りのタクシーがすぐ見つ…

【ビーチロード散策とフードトラック】毎日1万歩目標は楽しみながら続けたいです

パタヤビーチに沈む夕日を見ながら タイに約2か月滞在する間に、なんとかしてちょい出ているお腹や首周りのお肉を取りたい(笑)ので、 毎日1万歩を目標 としてウォーキング等を頑張っています とはいっても、ゴルフも取り入れているのでそれも含めて毎日…

【意外な場所でガパオライスが絶品だった】リピート決定、場所良し味良しリーズナブルなタイ飯屋

場所はセンタン直近 タイへ来てから、タイ料理と言えば定番カオマンガイを何回か食べた程度 それ以外は、日本食だったりイタリアンだったりと大好きなガパオライスも食べていないことに気づいたわけで ということでガパオライスを食べに行こうと思ってセンタ…

【タイでのウイスキー価格調査】タイウイスキーは安いけど洋酒は高級品です

タイで売られているジョニーウォーカー タイでウイスキーが飲みたい! しかし、スコッチウイスキーなどの洋酒は日本の倍以上のお値段がします そこで、ウイスキーの価格調査に行ってきました タイでは、スーパーやコンビニ、酒屋さんなどで時間指定はありま…