EJ WORLD【第2人生スタート】第3章開始

田舎の地方公務員を早期退職し、人生謳歌中!

【タイへ1か月】早速飛び立ちました

タイの僧侶はこんな感じで托鉢をします

 

沖縄から地元へ、地元でゆっくりしたのはわずか3日間。

自宅の掃除をしたりして、すぐに飛び立ちました。

 

今回も、タイへゴルフ修行、お酒修行(笑)。

地元空港から羽田空港へ降り立ちました。

 

ANAスイートラウンジ入口

 

羽田空港では乗り換え時間があったので、

  ANAスイートラウンジ

へお邪魔しました。

今回の目的は、前回食べることがかなわなかった食事です。

前回スマホからの注文がうまくいかなかったので、直接カウンターで注文しました。

 

 

ビールサーバー

奥に注文カウンター

おつまみや軽食

サラダコーナー

アイスクリームはハーゲンダッツ

 

注文した食事ができました。

ハンバーガーにかき揚げそば

 

前回の分と合わせて、

  ハンバーガーとかき揚げそば

の2品を注文しました。

そばは小ぶりなので2品とサンドイッチを食べて、ビールを飲むと満足です。

 

お腹も膨れたので、いざ搭乗。

エコノミー席の非常口座席

 

今回、ユナイテッド航空のマイルが余っていたので、ユナイテッド経由で発券した

  ANAエコノミーチケット

ですが、非常口座席、さらにCAさんの真向かいの座席を抑えることができました。

ユナイテッド航空の無料特典航空券でANAの航空券を発券すると、通常は足元が広い座席をおさえることができません。

 

一度発券してから、ANAのウェブサイトにログインして、ダイヤモンド会員の特典となっている、

  座席指定無料

というやり方で、ANA側で好きな席をおさえます。

本来、足元が広い席は追加の費用がかかりますが、この方法でやると座席指定が無料になるので、今回も有効利用させてもらいました。

 

座席に座ると、非常口座席の説明をCAさんが行いますが、その時同時にダイヤモンド会員にだけ、CAさんの自己紹介があります。

今回は機内で睡眠をとりたかったので、食事や飲み物のサービスをすべて断り、ひたすら眠ることにしました。

それでも、目が覚めるとわざわざCAさんが飲み物の確認をしてくれるので、ペットボトルの水を頂きました。

 

そうこうしている間に、無事

  タイのスワンナプーム空港

に到着し、荷物をピックアップして無事入国しました。

イミグレーションが混んでいるのかなと思っていたのですが、20分位で通過できたのですが、もう少し早いと嬉しいかなと感じました。

 

タイは、年末年始以来なので今回もゴルフバックを持ってきており、ゴルフを何ラウンドか回るつもりです。

いつもは、レンタカーを借りて自分で運転してゴルフ場まで行きますが、今回から一人の時は運転をやめました。

前回、歩いていて交通事故に遭ったので、なるべくトラブルを避けようと思ったからです。

 

空港からパタヤへすぐ移動しましたが、手配しておいたタクシー会社に乗って、楽ちん移動をすると、自分で運転するのが面倒と感じてしまいますね。

 

今回1か月お世話になるホテルは、

  D XPRESS APARTMENT

という日本人に人気の

  Dホテルグループ系

のサービスアパートメントになります。

ここは、過去にも宿泊しているので、受付や清掃担当の方とは気さくにお話ができますし、勝手知ったる所なので、居心地は最高です。

 

 

ホテル屋上のプール

夜8時までOK 貸し切りになるときも多々あります

 

今回はどんな旅になるでしょうか。

両替レートがあまりよくないので、円が強くなってくれるとありがたいのですが、まったり時間を過ごして、ゆっくり楽しみたいと思います。